
- ・会社員はバイナリーオプションで20万円以上、主婦・専業トレーダーなら38万円以上の利益で申告が必要
- ・確定申告はネットからも出来るが、面倒臭い場合は税務署に行くのが一番
- ・HighLow.com(ハイローオーストラリア)なら収益の管理が行いやすく、確定申告の時にかかる面倒が少ない
はい。イナリ乙女こといなちゃんです!
バイナリーオプションやってると「確定申告」って言葉を耳にすると思うんだけど、実は一定金額稼ぐと確定申告をしないといけないんだよね。
申請の仕方が分からないからってほったらかしにしてたら脱税の疑いがかけられるし、最悪差し押さえとかある。バイナリーオプションで取引する以上「知らない」では済まされない事なの。
なので今回はバイナリーオプションで稼いだ時の確定申告について説明するわね。
もくじ
1. どのくらい稼ぐと申請の対象になるの?
一定額稼ぐと確定申告をしないといけないって説明したけど、1年間の利益で税金は決まるんだよね。
めっちゃザックリいうと、「総ペイアウト額-エントリー金額=利益」って感じで、この利益の額で決まるって事ね。
課税対象は以下の通りね。
・会社員の方は20万円以上/年
・専業主婦や専業トレーダーの方は38万円以上/年
会社員の人だったら年間19万円以下、専業主婦や専業トレーダーなら年間37万円以下の利益なら、そもそも課税の対象にならないから、申告する必要もなし!
じゃあ課税対象になっている人に向けて次項目から税率はどれくらい掛かるのか等を解説してくわね。

2. 税金っていくらくらいかかるの?
まず、海外バイナリーオプションで得た利益は「雑所得」というものに当たるの。会社の仕事やバイナリーオプション、その他全部の利益を合算して計算するのが雑所得ね。
繰り返すけど会社員ならバイナリーオプションで20万円以上稼げば対象。主婦や専業トレーダーなら38万円以上ね。

ここにある「課税される所得金額」というのはバイナリーオプションのみの利益じゃなくて、バイナリーオプションの利益合計の金額の事。
・(本業所得+BOで得た利益)- 控除額 = 課税所得
例えば年間の所得が300万円の人がバイナリーオプションで課税ギリギリの20万円を稼いだ場合の税金をだすわね。
・(300万+20万{所得金額})- 97,500円(控除額)= 3,102,500円(課税所得)
税率が10%帯になるから…
・3,102,500円 × 10%(税率)=310,250円(所得税)
という事になるわね。
ただしこれは本業の収入分も全部ひっくるめての金額。会社で貰う源泉徴収を見て、その差額が実際の課税額になるからね。

3. 扶養に入っている場合でも対象になるの?
学生や主婦の方で扶養に入っている場合、38万円以下なら確定申告の必要はないんだけど、条件によっては申告しないといけない場面が出てくるわ。
仮に利益が38万円以下であっても、パートやバイト代+バイナリーオプションでの収入が年間103万円を超える場合は確定申告をする必要があるの。


そして、これは無いと思うけど、未成年の方がバイナリーオプションをやってる場合ね。
恐らくその場合、親などの別の人の名義で口座を作ると思うんだけど、それで20万、あるいは38万円を超える利益を出すと、口座名義人に課税が行くからね。
そもそも名義貸し出しは規約違反だけど、もしそんな事してる人がいるなら迷惑かけない様にちゃんと伝えないといけないからね!


4. 確定申告はいつ?
その年の1月1日から12月31日までを課税期間として、課税対象なら申告しないといけないわね。
確定申告の時期は、翌年の2月16日から3月15日の間に行う必要があるわ。過ぎると延滞税付くわよ。

ちなみに2020年、今年はコロナウイルスの影響もあってか、確定申告期限が1ヵ月延長し4月15日までになったわ。
こういったイレギュラーなケースも今後は出てくるだろうから「国税庁の所得税の確定申告」もチェックしておくと良いよ!
ではおさらいね。
・会社員の方は20万円以上/年
・専業主婦や専業トレーダーの方は38万円以上/年
バイナリーオプションで以上の利益あった場合はちゃんと確定申告をして税金を収めよう!
5. 確定申告のやり方や方法は?
最後に確定申告の行い方ね。いまだったらパソコンやスマホから国税庁の「確定申告書作成」にアクセスして、記入例に従って自分の所得を入力し報告する事も出来るわ。

アクセスしたら「個人の確定申告書等を作成する」を押す。

「作成開始」を押す。

「e-Tax」を使った提出方法か、テンプレートを印刷して記入して郵送するかを選ぶことが出来る。
記入例に従って入力していくんだけど、アタシはこの手の事が苦手だからいつも直接税務署に行って教えて貰ってるw

いずれにしてもアタシみたいに「確定申告めんどくさい」「良く分からん」「考えるだけで頭おかしくなりそう…」って場合は確定申告期間である2月16日から3月15日の間に税務署行って教えて貰うのが一番手っとり早いわよ!
6. HighLow.com(ハイローオーストラリア)なら収支管理も一括で出来るからめっちゃ楽
以上がバイナリーオプションで稼いだ場合にかかる税金の事ね。
自分がいくら払えば良いのかとかはおおよそ分かったと思うんだけど、自分でメモ帳なんかに1取引ずつ収支付けるのとか面倒くさいよね。
でもHighLow.com(ハイローオーストラリア)だったら「取引履歴」で全ての期間の履歴を見る事が出来るからマジで楽。
やり方を簡単に紹介していくから、この後皆も一度試してみて!

「マイページ」に入ると「取引履歴」っていう項目があるから押すの。

直近の取引履歴がバーッと出るんだけど、ここで見るんじゃなくて「検索する」を押して次に進む。

次に取引履歴のソートをかけられるんだけど「検索期間選択」を押す。他のは最初から「全て」になってるから何も弄らなくてOK。

履歴確認をその年の1月1日に設定したらいつでも今日までの履歴を確認する事が出来るわ。

ファイルが必要な時は「ダウンロード」をしたらOK。
Excelファイルでダウンロードできるから、そのまま管理できる。アタシみたいなめんどくさがり屋にはマジで最適w
で、計算も…
ペイアウト - 購入 = 収益
だから、20万円(38万円)以上利益が出ていたら確定申告ね! 最後におさらいだけど
【海外バイナリーオプションで掛かる税金】
(本業所得+BOで得た利益) ー 控除額 = 課税所得
課税所得 × 税率 =所得税
だからね。HighLow.com(ハイローオーストラリア)だったらアタシでも簡単に年間の利益を計算できるから、稼いだ後の税金の事が不安ならHighLow.com(ハイローオーストラリア)で始めた方が良いわ。
税金の計算が面倒でも、最悪年間のバイナリーオプションの利益が分かれば税務署でも簡単にアドバイス貰えるからね!



最大ペイアウト2.3倍でとにかく稼げる業者!無料で取引練習が出るし、出金手数料無料+申請翌日に出金完了!こんなに対応がいい業者はない!!今なら最短5分の無料口座開設で5,000円のキャッシュバックが今日貰える!
\ 今なら新規口座開設するだけで5,000円キャッシュバック /