- ・RSIとローソク足の購入ポイントが同時に出たら購入するだけ
はい。どうも肉食系バイナリー女子のあやです。今回は私が使っているHighLow.com(ハイローオーストラリア)のHIGHLOW15分取引の攻略法を紹介します。
私が使っている攻略法はRSIとローソク足の購入ポイントが同時に出たら購入するだけと簡単!!誰でも真似出来る手法なのでぜひ参考にしてみてください。
実際にこの攻略法を使って取引検証した結果
期間 | 9月9日~12月31日 |
---|---|
取引回数 | 606回 |
勝敗(勝率) | 361勝245敗(59.57%) |
1エントリー金額 | 1,000円~5,000円 |
利益 | 59,576円 |
もくじ
今回使うMT4の設定方法
- 今回利用したツール
- ・分析ツール「MT5」:MT5のダウンロードはこちらから
- ・スマホ「MT5アプリ」:Androidはこちらから
- 取引に利用した業者と取引方法
- HighLow.com(ハイローオーストラリア) : HIGHLOWの15分取引
この攻略法は分析ツール「MT4」で無料で使えるRSIとローソク足を組み合わせ分析しながら15分足、5分足、1分足の動きを確認しながらする手法です。
今回PCでの「MT4」の設定や、攻略法を紹介してますが、スマホでも同じように利用する事が出来ます。
ではローソク足は設定無しで表示できるので、まず分析ツール「MT4」でRSI、MACD、ボリンバャーバンド、CCIを設定する方法から説明します。
RSIって何?設定方法は?
まず1つ目はRSIです。
RSIとは相場の「売られすぎ」「買われすぎ」が分かるもので基本的に30%~70%の間(※画像の赤色の間)を行ったり来たりします。
そのためRSIが70%以上になると「買われすぎなのでそろそろ売られる(下降する)」、30%と以下になると「売られすぎなのでそろそろ買われる(上昇する)」という目安になります。
RSI単体で見る際の購入ポイントは下記の通りです。
【HIGHで購入するタイミング】
・RSIが30%付近で折れ曲がり上向き(※鋭角に折れ曲がり上向きなほど良い)
【LOWで購入するタイミング】
・RSIが70%付近で折れ曲がり下向き(※鋭角に折れ曲がり下向きなほど良い)
下記でローソク足と組み合わせた購入ポイントは説明しますので、まずRSIの設定をしましょう。
メニューバーから①挿入②インディケータ③オシレーター④Rilative Strength Indexを選択。
RSIの設定をする画面が表示されるので期間は14のままでOK。
好みで色やRSIの線の種類、太さを選べますが、私は太い方が見やすいので、上から3つめの太さにして表示させてます。
OKをクリック。これでRSIの設定は完了です。
MACDの設定について説明します。
MACDって何?設定方法は?
2つ目はMACDです。
MACDは短期の移動平均線と長期の移動平均線がどれくらい離れているかを示す指標です。
横軸が時間、縦軸は中心を0として上半分はプラス領域、下半分はマイナス領域となっています。
MACDの場合は赤線のシグナルと灰色棒グラフのヒストグラムで構成されていて、シグナルとヒストグラムの動きで分析をします。
MACD単体で見る際の購入ポイントは下記の通りです。
【HIGHで購入するタイミング】
・シグナル(赤線)がヒストグラム(灰色棒グラフ)を上から下に突き抜ける(ゴールデンクロス)
【LOWで購入するタイミング】
・シグナル(赤線)がヒストグラム(灰色棒グラフ)を下から上に突き抜ける(デッドクロ)
MACDの分析としては一般的に使われるゴールデンクロス又はデッドクロスを使い購入タイミングを見つけます。
メニューバーから①挿入②インディケータ③オシレーター④MACDを選択。
MACDの設定をする画面が表示されるので
・短期EMAは12
・長期EMAは26
・シグナルは9
このままでOK。
好みで色やシグナルやヒストグラム(メイン)の線の種類、太さを選べますが、私は太い方が見やすいので、上から3つめの太さにして表示させてます。
OKをクリック。MACDの設定は完了です。これで2つのインジケータが出ましたね。
次はボリンジャーバンドの設定について説明します。
ボリンジャーバンドって何?設定方法は?
3つ目はボリンジャーバンドです。
ボリンジャーバンドとは、移動平均線と標準偏差で構成されていて、株価の勢いの変化、反転の目安、方向を見る指標です。
ボリンジャーバンド単体で見る際の購入ポイントは下記の通りです。
【HIGHで購入するタイミング】
・ボリンジャーバンドにローソク足の陰線がぶつかりローソク足の陽線が出た時
【LOWで購入するタイミング】
・ボリンジャーバンドにローソク足の陽線がぶつかりローソク足の陰線が出た時
ではボリンジャーバンドの設定を説明します。
メニューバーから①挿入②インディケータ③トレンド④Bollinger Bandsを選択。
ボリンジャーバンドの設定をする画面が表示されるので期間は20。
好みで色や線の種類、太さを選べますが、私は太い方が見やすいので、上から3つめの太さにして表示させてます。
次はCCIの説明をします。
CCIって何?設定方法は?
4つ目はCCIです。
CCIは商品チャンネル指数(Commodity Channel Index)の事で頭文字を取ってCCIと呼ばれてます。
CCIもRSI同様、「売られすぎ」「買われすぎ」を判断するのに役立ち、色で分かりやすくしましたが、-100以下(赤色)になると売られすぎでそろそろ買われる(HIGHになる)と判断し、100以上になると買われすぎでそろそろ売られる(LOWになる)と判断出来ます。
ではCCIの設定を説明します。
メニューバーから①挿入②インディケータ③オシレーター④Commodity Channel Indexを選択。
CCIの設定をする画面が表示されるので期間は14のままでOK。
好みで色やCCIの線の種類、太さを選べますが、私は太い方が見やすいので、上から3つめの太さにして表示させてます。
では次にRSIとローソク足を組み合わせた攻略法の説明と逆張り(今の動きと逆方向で購入)で購入ポイントを説明します。
攻略法の説明と大事なポイント
ではここからはHIGHやLOWで購入するポイントをそれぞれ紹介します。
まず、RSIとボリンジャーバンドとローソク足を組み合わせてHIGHで購入するポイントを説明します。
HIGHで購入する方法
【HIGHで購入するタイミング】
・ボリンジャーバンドにローソク足の陰線(水色)がぶつかってる時
・RSIが30%にタッチ
この時ローソク足の表示は15分足でみます。そしてより確実に購入タイミングを知るために1分足と5分足の動きも確認します。
まず1分足の動きを説明します。
【HIGHで購入するタイミング】
・ローソク足の陽線(赤色)が出ていて右上がりに上昇してる時
・RSIが30%以下又は30%付近で上向きになってる
・MACDのシグナル(赤線)がヒストグラム(灰色棒グラフ)を上から下に突き抜ける(ゴールデンクロス)が発生
・CCIが-100以下又は-100付近で上向きになってる
次に5分足の動きを説明します。
【HIGHで購入するタイミング】
・ローソク足の陽線(赤色)が出ていて右上がりに上昇してる時
・RSIが上向きになってる
・CCIが上向きになってる
つぎにLOWで購入するポイントを説明します。
LOWで購入する方法
【LOWで購入するタイミング】
・ボリンジャーバンドにローソク足の陽線(赤色)がぶつかってる時
・RSIが70%にタッチ
この時ローソク足の表示は15分足でみます。そしてより確実に購入タイミングを知るために1分足と5分足の動きも確認します。
まず1分足の動きを説明します。
【LOWで購入するタイミング】
・ローソク足の陰線(水色)が出ていて右下がりに下降してる時
・RSIが70%以下又は70%付近で下向きになってる
・MACDのシグナル(赤線)がヒストグラム(灰色棒グラフ)を下から上に突き抜ける(デッドクロス)が発生
・CCIが100以下又は100付近で下向きになってる
次に5分足の動きを説明します。
【LOWで購入するタイミング】
・ローソク足の陰線(水色)が出ていて右下がりに下降してる時
・RSIが下向きになってる
・CCIが下向きになってる
では上記で説明した購入ポイントを参考に実際に取引した内容を成功編と失敗編としてここからは紹介します。
成功出来たポイントや逆に取引に失敗した理由も自分なりに考え説明してますので、取引の参考にしてみてください。
購入ポイントを参考に購入してみた(成功編)
では実際にこの攻略法は本当に使えるのか?という事を証明するために上記で説明したLOWで購入するポイントを参考に実際にHighLow.com(ハイローオーストラリア)のHIGHLOW15分で取引をした流れを紹介します。
上記の分析では
・ボリンジャーバンド(橙色線)にローソク足の陰線(水色)がぶつかってる
・RSIが70%線にタッチ※購入後69%になった時にスクショ
方向転換のタイミングなので次に1分足の動きをチェックします。
上記の分析では
・ローソク足の陰線(水色)が出ていて右下がりに下降してる
・RSIが70%付近で下向きになりそう
・MACDのシグナル(赤線)がヒストグラム(灰色棒グラフ)を下から上に突き抜ける(デッドクロス)が発生し、MACDがかいりしそう。
・CCIが100以下で下向きになってる
次に5分足の動きをチェックします。
上記の分析では
・ローソク足の陰線(水色)が出ていて右下がりに下降してる
・RSIが下向きになってる
・CCIが下向きになってる
上記の分析からEUR/USDでLOWになると判断しました。
そして実際にHighLow.com(ハイローオーストラリア)のHIGHLOW15分で取引をLOWで購入した内容がこちらです。
購入してからちょっと停滞しましたが、予想通り下降しいいタイミングで購入が出来ました。
購入ポイントを参考に購入してみた(失敗編)
購入ポイントを参考にして購入する中で私がよく失敗する取引があり、それは取引時間の選択間違え、又は購入のタイミングが早かったが多いです。
例えば取引時間の選択間違えがなら、上記で説明した購入ポイントを参考に購入してみた(成功編)編で取引時間を取引終了まで約5分の時間で取引をした内容です。
この取引の失敗は購入直後に上昇してしまって下がりきらずに取引が終了した点です。そしてこの後下降して、上記で説明したように10時20分で終了する取引で買っていたら成功していました。
まとめ
10月頭に連敗が続き思うように利益が出ない日もあり、購入のタイミングもそうですが、その日の相場によっても勝敗が分かれると感じてます。とくに今はアメリカ大統領選挙が為替に与える影響とバイナリーで恩恵を受けるための秘策で紹介したように為替が動きやすい反面、急激に動いて予想外の動きとなり、失敗しやすい時期でもあります。
そのためだましシグナルに合わないように研究してる最中なので、改めていい策が出たら追記していきますね。
勝率が高い他の攻略法もチェック!
下記で紹介してる攻略法はRSI、MACD、移動平均線、ボリンジャーバンドを利用してHighLow.com(ハイローオーストラリア)のTurbo5分で取引するものでバイナリー歴が浅いやましゅんでも勝率75%を出す事ができました。
取引チャンスは少ないですが、RSIだけを見て取引をするのでとても簡単。下記の記事で攻略法を紹介してますので参考にしてみてください。
ただもう少し短い時間で取引をしたいという方もいますよね?そんな方におすすめなのが、RSI、ボリンジャーバンドで逆張り狙いで取引をする3分取引がおすすめです。
為替相場が動いてる時はチャンスが沢山あるので逆張りするのにおすすめの攻略法です。下記の記事で詳しく紹介してますので参考にしてみてください。
今回取引に使ったHighLow.com(ハイローオーストラリア)の詳細は下記を参考にされてみてください。
最大ペイアウト2.3倍でとにかく稼げる業者!無料で取引練習が出るし、出金手数料無料+申請翌日に出金完了!こんなに対応がいい業者はない!!今なら最短5分の無料口座開設で5,000円のキャッシュバックが今日貰える!
\ 今なら新規口座開設するだけで5,000円キャッシュバック /